

バンクーバー便り33~『優しい心 気づき学習帳』を資料室に掲載しました。
投稿日:2025.02.15
皆さん、今日は。
今回、久しぶりにバンクーバー便り33〜『優しい心 気づき学習帳』をお届けします。
最近、娘の小学校で配布された心理教育の学習帳をみて、是非、バンクーバーの革新的な教育の一端をご紹介したいと思いました。
これは子どもたちが日常生活で体験する可能性のある不快な感情を自ら対処する方法を学習するための心理教育です。
僕も京都教育大学に勤務していた時期にAnger Managementの心理教育を大学付属学校で実施していたことがあります。
この経験で実感したことは、自己統制に関わる心理教育は遅くとも小学校高学年までには実施すべきということでした。
心理教育の学習帳はKind Mind Challenge Bookといい、その内容を紹介した文章を添付しておきます。
是非、ご一読していただければ嬉しく思います。